ホメオパシー統合医療専門校カレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー(シーエイチホム)/一般財団法人日本ホメオパシー財団 日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)認定校 

インナーチャイルドセラピストコース特設サイト

入学までの流れ→ コース資料請求・お問合せ/資料ダウンロード→

インナーチャイルドセラピストは、日常起こるさまざまな心の問題に対して相談を受け、インナーチャイルド癒しのアドバイスやホメオパシーのレメディーやフラワーエッセンス等のアドバイスを行い、一般の方々の精神的な健康をサポートしていくセラピストのことをいいます。コースを修了後、一般財団法人日本ホメオパシー財団により認定される「インナーチャイルドセラピスト」の受験資格が取得できます。本コースは1年制です。

閉じる

ホメオパシー統合医療専門校カレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー(CHhom/シーエイチホム)/一般財団法人日本ホメオパシー財団 日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)認定校 

健康で幸せに生きる 由井寅子のZENホメオパシー CHhomで、1年制 インナーチャイルドセラピストコースを学ぶ

コース説明

一般財団法人日本ホメオパシー財団日本インナーチャイルドセラピー協会認定「インナーチャイルドセラピスト」を目指すコース

閉じる

卒業生の声

卒業生に在学時の思い出、学んだことをどうのように活かしているかを聞きました。インタビュー動画と記事でご紹介します。動画は、YouTube「CHhomチャンネル」にてご視聴ください。

閉じる

カリキュラム詳細

目標を達するための授業内容

第1回インナーチャイルドセラピー概論
第2回インナーチャイルドを癒すフラワーエッセンス1
第3回インナーチャイルド癒しの心構え
第4回両親のタイプ別レメディー
第5回インナーチャイルドを癒すレメディー1「心」
第6回インナーチャイルドを癒すレメディー2「心」
第7回イチャセラピスト ケーステイク1
第8回ヨガ・ニドラ(体)
第9回アロマ・香り(嗅覚)
第10回インナーチャイルドを癒すレメディー3「香り」
第11回絵と色(視覚)
第12回インチャセラピスト ケーステイク2
第13回インナーチャイルドを癒すフラワーエッセンス2
第14回笑いと泣き
第15回触れる(触覚)
第16回インチャを癒すレメディー4「笑い、泣き、触れる」
第17回音(聴覚)
第18回インナーチャイルドを癒すレメディー5「音」
第19回インナーチャイルドを癒すフラワーエッセンス3
第20回まとめ
コース概要|インナーチャイルドセラピストガイドブック2024

必修授業:
・インナーチャイルドの概論、心構え
・インナーチャイルドを癒すレメディー、フラワーエッセンス
・ヨガ・二ドラ、アロマ・香り、絵と色、触れる、音、笑いと泣き等

第15回「触れる(触覚)」というテーマの授業について。

全20回授業の中では、インナーチャイルド癒しに有効なツールとしてホメオパシーやフラワーエッセンス、ヨガニドラ、絵画、音、アロマなど、さまざまな方向からアプローチいたします。

その中でも特に好評な第15回「触れる(触覚)」というテーマの授業について。触覚の大切さ、手当ての効果について、由井名誉学長の実体験を踏まえた解説があります。

カリキュラム:触れる

また抱きしめる事の魂レベルでの霊的見解は、とても深く魂に訴えかけてくるものです。照明を落とした中、教室の一人一人に対して、語りかけるように優しく抱きしめる由井名誉学長。由井名誉学長の愛に包まれると、多くの学生さんが嗚咽し、感情を吐き出し、傷ついた自分を癒し、解放へと向かっていくのです。

「宿題」にも積極的に取り組んでください。

毎回テーマを与えられる「宿題」にも是非積極的に取り組んで頂くことをオススメします。20回コースと同時進行で宿題に取り組むことで、自分自身の癒されていないインナーチャイルドがより一層浮き彫りになってきます。過去に抑圧してしまった感情や自分の本当の願いが浮き彫りになって、初めて自分自身を癒すことができるのです。